news    - h-collection|廣島晴弥

h-collection|廣島晴弥

news   

SHAPE&DECORATION 共に暮らす道具たち

2024.07.05

SHAPE&DECORATION 共に暮らす道具たち

2024.07.05 

 

   

2024年7月20日(土)よりSHAPE&DECORATION Vol.4 加倉井秀昭・廣島晴弥 二人展を開催いたします。

SHAPE:形を造形する吹きガラス作家 加倉井秀昭氏 DECORATION:光を装飾するカットガラス作家 廣島晴弥氏 二人のソロ作品と、コラボレーション作品が並びます。

今回のテーマは「共に暮らす道具たち」。 日々の暮らしの中で共に時を過ごした道具は愛しいもの。 新しく迎え入れたことで生まれた習慣や、 普段は手間に思うことも気持ちよく過ごすことができたり、いざという時は暮らしの支えになってくれる頼もしい存在にも。 道具は暮らしに寄り添い、変化を与えてくれます。 用途をこえ、生活に馴染んだモノたちが日常を築いていく。 今回の展覧会ではそんな共に暮らす道具たちを目指して企画しました。

なお、ご入店は予約制ではございません。 午前10時50分の時点で11名以上お並びいただいた場合は、入店順を決めるくじ引きを実施いたします。 どうぞお気軽にお越しいただけると幸いです。

 

SHAPE&DECORATION Vol.4 加倉井秀昭・廣島晴弥 二人展
日時:2024年7月20日(土)〜7月28日(日)    
11時~19時(会期中無休) 作家在廊日:20(土)、21(日)

場所:会津屋    
東京都文京区小石川1-5-1    
パークコート文京小石川ザ・タワー PC-105
最寄:都営地下鉄春日駅、東京メトロ後楽園駅
お問合せ:03-3816-1222      
info@aizuya.co.jp
https://www.aizuya.co.jp
Instagram:@aizuyatokube

くわしくはこちらから 

 

        

DSCF7380.jpg

オトメの金沢 WE LOVE NOTO 

2024.07.05

オトメの金沢 WE LOVE NOTO

2024.07.05 

 

   

16年目、17回目のオトメの金沢展、今年も石川生まれのいいもの&美味しいものをお届けします。テーマは WE LOVE NOTO。オモテのひめだるまに描かれているのはすべて能登の名産品です。能登のためのチャリティ商品もございます。お店のカウンターでは、いつもの日本酒飲み比べの他、イベント限定ソフトやチャリティーメニューをご用意します。ぜひちらりとお立ち寄りください。

食品 甘納豆かわむら(甘納豆) 甘味こしらえしおや(グルテンフリーのお菓子) 稲ほ舎(かきもち・米) 今川酢造(ミニお酢セット) うつろふ(能登の柚子胡椒) 奥能登みっちーファーム(原木しいたけ「のと115」) 金沢小町(欧風菓子) 金沢大地(麦茶・飴ちゃんジャム・米) 越山甘清堂(焼きまん) 穀雨(パン) こびり(焼菓子詰合せ) コンコント菓子店(スイーツ) 酒屋彌三郎(干し無花果と焼き胡桃の羊羹) 髙木糀商店(みそ・甘酒) 直源醤油(醤油煎餅) 中初商店(みそ) NiOR(パン)日菓(焼菓子) ニワトコ(塩レモンペースト) HUG mitten works(おつまみクラッカー) BISTRO YUIGA(焼菓子) ひらみぱん(能登かぼちゃのベイクドチーズケーキ) ファミーリエ(能登豚のソーセージ) PHYTO soixante-deux(能登ヒババスソルト・サシェ・ティザンヌ) ふらっと(いしり) ハーブ農園ペザン(ハーブティ・ハーブソルト) blanket cafe(自家焙煎珈琲) 豆半(寒氷・凸凸) 丸八製茶場(献上加賀棒茶) ムシャリラムシャリロ(コチュジャン・チャイミックス) MAISON IKE(ジャム) 諸江屋(和菓子) 山立会(なめこ) oneoneotta(焼菓子)他 工芸・本・雑貨など あうん堂本舗(本) 青山健一(手ぬぐい・カード) 赤池佳江子(イラストグッズ) 赤地径(九谷焼) atelier KiU(コーヒー豆ポーチ) atelier taffeta(刺繍ブローチ) 石川まゆみ(手漉き和紙) 石引パブリック(リソグラフ印刷) 伊能一三(へいわののりもの) 井上美樹(ガラス) 今井美智(ガラス) 今江未央(九谷焼) 今城晶子(ブローチ) 岩﨑晴彦(うつわ) 岩本清商店(桐工芸) えちゃけ(冊子『えちゃけ』) 遠藤茜(漆の箸) おでんよし坊(チャリティ盃) 奥の麻衣子(漆器) オヨヨ書林(古本・古絵本) 加賀てまり毬屋(針山・ゆびぬき) 片山由佳乃(ガラスの鏡餅) 金澤町家研究会(書籍) 金沢民景(小冊子『金沢民景』) 上出長右衛門窯(九谷焼・招猫) kappa堂(お香) 龜鳴屋(本) GAWARA(能登瓦バッジ・瓦の箸置き) 木下幸(漆) 木本百合子(手ぬぐい・bag) Qure aromablend(ハンドソープ) grisgris leathers(革小物) 工人(まな板・トレー) collabon(『ひとり古墳部』)近撥弦楽器(石川県マスキングテープ) 坂井直樹(鉄の薬罐) 静観朋恵(ガラスアクセサリー) 清水早希(ガラス) 生地史子(お椀) 庄田春海(九谷焼) 杉田明彦(漆器) 杉原万理江(陶磁器) スズキサト(はしおき) すはらゆう子(漆器) 高田克彦(加賀友禅名刺入れ) たくまポタリー(うつわ) 嶽まいこ(ポストカード) 千と世水引(水引) 田 聡美(ガラスの香立) ドウガミスミコ(陶磁器) 中嶋寿子(陶のオブジェ) 中野雄次(ガラス) 名雪園代(箸・漆器) 西川美穂(カトラリー・アクセサリー) 根石和美(うつわ) 能登デザイン室(縄文の香り・土鍋) ののわし(手漉き和紙) Norikazu Hatta(ミニだるま) 乗越(アロマミスト) 原田七重(陶器) 原田直治(陶磁器) 半田濃史(陶磁器) hitonoto(能登ポストカード) 廣島晴弥(カットグラス) 広瀬絵美(ガラス) 弘田朋実(手紡ぎ藍染め) 初雪ポッケ(ブローチ) 藤丸枝里子(陶磁器) BUH(ごミュ印帖) black coffee(ガラスアクセサリー) BRILL HAIR(ヘアクリーム) 豆猫(豆本・豆本キット) 饅頭verymuch(イラストグッズ)目細八郎兵衛商店(めぼそ針)森岡希世子(陶磁器) 山岸紗綾(蒔絵の箸・皿) 山﨑菜穂子(型染め) 山崎麻織物工房(能登上布の財布) 山﨑美和(陶磁器) 山田マコ(能登ヒバのお箸) 山田睦美(珠洲焼) 吉本大輔(加賀友禅柄ハンカチ・傘) 他

※出品者が変更になる可能性がございます。また、出品数が少ない作家さんもいらっしゃいます。何卒ご了承ください。 

 

オトメの金沢展 WE LOVE NOTO
Otome no Kanazawa 2024


期間:2024年7月25日(木)~8月11日(日)
SAKE SHOP 福光屋 玉川店 (玉川髙島屋S・C南館地下1F)
tel. & fax 03-5717-3305
tamagawa@fukumitsuya.co.jp
www.fukumitsuya.co.jp

くわしくはこちらから 

 

        

スクリーンショット 2024-07-05 9.24.08.png

春のSTOCK ROOM

2024.03.02

春のSTOCK ROOM

2024.03.02 

 

   

毎年のことながらこの時期は大きな節目を迎える方も多いのでは。 新しい環境へ一歩踏み出す方へ。 長くお世話になったあの方へ。 いろんな節目にグラスをお送りするのはいかがでしょうか? 今回はお酒のグラスから普段使いのコップまで種類も豊富に揃えてみました。 直営店、web storeにてSTOCK ROOMを開催します。 また、初日2日(土)、3日(日)は直営店にて私も店頭に立ちグラス選びをお手伝いさせていただきます。 この機会にぜひお立ち寄りください。

 

春のSTOCK ROOM 

「新しい環境へ一歩踏み出す方へ、 長くお世話になったあの方へ。」

期間:3.2(sat) - 18(mon) 
場所:web store および直営店 

販売期間:2024年3月2日(木)- 18日(月)まで
※店舗営業日でのご対応となります。

くわしくはこちらから 

 

        

DSCF6796-2.jpg

「金沢・加賀・能登展」出品のお知らせ

2024.01.09

「金沢・加賀・能登展」出品のお知らせ

2024.01.10 

 

   

昨年末から準備をしてきました阪急うめだ本店で毎年行われているイベント「金沢・加賀・能登展」に出品いたします。 幸い、すでに完成していた作品は箱詰めしていたので被害は逃れました。改めて検品を行い発送しました。(作品のみでの参加になります。)


今回、初めて岩本清商店さんとのコラボレーション作品を制作しました。 桐でできた豆皿にもなるコースターは収納時、上に載せることもできます。 グラス自体は普段の生地とは違い口元や底が厚いものを選びました。

今回の地震でサンプルなど破損したものもありましたが制作を続ける環境と道具は無事でした。 今できることをしながらこれからできることを。
 

 

第39回 旨し、美し。金沢・加賀・能登展


◎2024年1月11日(木)~17日(水) ◎9階 催場 ※催し最終日は午後5時終了 ※一部、石川県以外の県(地域)で生産または原材料を使用した商品もございます。
※震災等の影響により、一部 出店・出品が中止となる場合がございます。
※催し売上の3%を石川県に寄付いたします。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

くわしくはこちらから 

 

        

title_yokoku のコピー.jpg

宵に聴く

2023.10.04

鷲塚貴紀 廣島晴弥 二人展
宵に聴く

2023.10.04

 

   

日に日に秋も深まるこの頃、今年のまとまった展示会の最後をかざるのは富山の先輩、鷲塚貴紀さんとの二人展です。 以前から鷲塚さんの作品を見ていて他の方と違う目線を持った方だなという印象でしたが近年は道具としての形にフォーカスされた作風に変化し、その中にも以前のテイストを残しています。 使われる道具を意識した作品作りというところも私自身日頃から感じていることなので二人の作品が揃う展示が今から楽しみです。 会場は個性豊かなお店が集まるエリア、蔵前にあるdeps.さん。 また展示会ではドリンク作家emmyさんによるお互いの作品を使ったイベントも開催予定です。どうそお楽しみに。


しくは下記のリンクからご確認ください。

WEBサイトはこちらから 

会期: 2023年10月20日(金)― 10月28日(土)
   ※ 23日(月)24日(火)休
会場:deps.shop&gallery 東京都台東区三筋2-5-7 2F 
時間: 11:00 - 18:00

■ 20 fri & 21 sat ドリンク作家emmyさんによるイベント(予約制)
■ 展示会はご予約不要です

[ ドリンク作家emmyさんによるイベント ]
ドリンク作家emmyさんによる、鷲塚さんと廣島さんの作品を使ったノンアルコールとアルコールのペアリングを味わっていただく会を開催いたします。本展示に合わせたストーリー仕立てのカクテルを、おふたりのガラスと共にお愉しみください。 ⠀

emmy
@emmyemi_
ドリンク作家。「澱々」オーナー。都内のオーセンティックバーに勤めたのち、アルコールフリーのオリジナルドリンクと空間を掛け合わせた価値体験の提案を行う。文化、風土などのストーリーをドリンクに落とし込むアートワークを中心に活動している。
 

        

yoinikiku_omote.jpg

photo:大沼ショージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...