exhibition - h-collection|廣島晴弥

h-collection|廣島晴弥

exhibition

20200917_2783268.jpg

秋の夜長に オトメの金沢展   

2020.10.15(thu) - 28(wed)
10:00 - 20:00  

玉川髙島屋S・C 南館地下1F)
tel:03-5717-3305

13年目のオトメの金沢展。

家の中で過ごす時間が増えた方も多いでしょうか。
秋の夜長に、読みたい本を片手に、
お気に入りの器やカトラリーを使って
おいしいお茶とお菓子、お酒とおつまみで、
ときには夜更かしして、ゆったりしませんか。
今年も石川県のいいもの、たっぷりご用意しております。
ぜひちらりとのぞいてみてください。

 

 

                                                         

 

スクリーンショット 2020-01-06 9.19.29.png

旨し、美し、金沢・加賀・能登展 

2020.1.15(wed) - 20(mon)
10:00 - 20:00  金土 21:00    最終日18:00まで

大阪府大阪市北区角田町8番7号
tel:06-6361-1381

進化する味と技。新しい出会いが溢れる約80店。

 

 

                                                         

 

20191205_2600519.jpg

金沢百工 あたらしい金沢の工芸100

2020.1.15(wed) - 20(mon)
10:00 - 20:00  金土 21:00    最終日18:00まで

大阪府大阪市北区角田町8番7号
tel:06-6361-1381
  
 

金沢にはおおぜいの作り手がいます。その数は2000人とも言われ、

伝統工芸、美術工芸、生活工芸、工業製品など、ジャンルをまたいで
さまざまなタイプの作家が層をなし、日々、コツコツと制作に向き合っ
ています。加賀藩御細工所ができてから約400年、金沢には卯辰山工芸
工房や金沢美術工芸大学が、加賀には挽物轆轤技術研究所、能登には
輪島漆芸技術研究所があり、県内外、国内外から多くの人が移住し、
技を学び、そのまま根付く人も少なくありません。今回ご紹介するのは、
石川県に住む、こつぶでピリリな、あたらしい時代の作家たち、約100人。
ときに伝統や権威がなくとも、独特の美意識や偏愛とも呼びたいほどの
情熱、効率や利益を最優先にはしない志や哲学があります。自分なりの
形や質感、いろあいや用途を追求する日々が、うつくしい金沢や加賀や
能登での生活とともにあります。石川県に住み、石川県で作る。作られた
ものににじみ出る、その土地らしさを感じてください。

 

 

                                                         

 

 

2019

2018

2017

2016

2015

 

2014